当院の鍼灸施術
鍼・灸とは

鍼灸は2000年以上前から行われてきた伝統医療です。人間の体にはツボと言われる反応点(経穴)が全身に約360個もあり、そのツボとツボを結ぶ道(経絡)が流れています。
そこには気と言われる元気の素が流れており、体が不調になるとその気の流れが悪くなって、その下を流れている血(けつ)の流れも悪くなります。その結果、その血が養っている内臓(胃・腸・肝・腎・心・肺など)や筋肉・骨・ 神経などが不調となり病気になると東洋医学では考えます。
鍼灸はその気や血の流れを正常にし、内臓や筋肉や骨、神経の不調を正常にしていく効果があると言われています。
今まで西洋医学のみの治療を受け、鍼灸の効果を知らない方々にはぜひ東洋医学の素晴らしさを体験していただきたいと思います。
肩こり、腰痛、五十肩、首の痛み、腰の痛みなどはもちろんのこと、自律神経失調症や更年期障害、うつ病、アトピーなどにも効果が期待できます。
髪の毛ほどの細い鍼にてその人の体質に合わせた施術をしますので、安心して受けていただけます。
こんな方にオススメ!
今まで色々な治療をしても、回復が見込めない方、是非一度お越しください。
- 神経痛
- ヘルニア
- 自立神経失調症
- 更年期障害
- 慢性的な頭痛
- 倦怠感